健康レシピの作り方

フレンチトースト
  • 調理時間:20分
  • (一人当たり)
  • カロリー:484kcal
  • たんぱく質:16.7g
  • 脂質:17.9g
  • 炭水化物:64.3g
  • 塩分:1.7g


<2人分>

バケットパン
1/2本
2個
牛乳
120ml
砂糖
大さじ1
シナモンパウダー
少々
バター
大さじ1
お好みの果物
(今回は、イチゴ・バナナ・キウイフルーツ・ブルーベリー)
お好みで
マスカルポーネチーズ
お好みで
粉糖
お好みで
  • ボウルに卵、砂糖、牛乳、シナモンパウダーをいれてよくかき混ぜる。
  • ①の液を薄切りしたバケットにしみこませ、何度かひっくり返しながら、漬け込む。
  • フライパンにバターを入れて火にかけ、バケットを入れて弱火でじっくり焼き上げる。
    仕上げに火を強め、こんがりと焦げ目をつける。
  • お皿に盛り付け、フルーツとマスカルポーネチーズを飾り、粉糖をかける。

フレンチトースト

フレンチトーストの名前が広く使われるようになったのは、アメリカからだと言われています。しかし、パンにミルク等を浸す料理自体ははるか昔からヨーロッパの様々な国にあり、中でもフランスでは硬くなってしまったパンを使う料理として、「パン.ペルデュ(pain perdu)」、『失われたパン=捨てるはずのパン』という意味があります。
フレンチトーストの主な材料は卵や牛乳です。単にパンをトーストで食べるより、たんぱく質やビタミンB群、カルシウムが補給できますので、成長期の子どもや筋肉を維持したい方、フレイル予防にも適しています。

CONTENTS

健康レシピ
健康レシピ一覧
all today yes