健康レシピの作り方

エビの柚子味噌焼き
  • 調理時間:30 分
  • (一人当たり)
  • カロリー:129kcal
  • たんぱく質:10.2g
  • 脂質:6.1g
  • 塩分:0.9g


<2人分>

柚子の皮
2個
エビ
4~6尾
芽キャベツ
2個
菜の花
1本
マヨネーズ
少々

・西京味噌
大さじ4
・みりん
大さじ1
・料理酒
大さじ1
・柚子のしぼり汁
1個分
  • 柚子は上を水平にフタになるように切り、中身をスプーンで取り出す。とりだした果実はしぼっておく。
    エビは背ワタをとる。芽キャベツは2等分に切る。菜の花は2~3cm幅に切る。
  • ★柚子味噌をつくる。
    西京味噌、みりん、料理酒を鍋に入れて火にかけ、練り上げる。仕上げに柚子のしぼり汁を加える。
  • ②の柚子味噌の適量とマヨネーズを合わせる。
  • エビ、芽キャベツ、菜の花を③で和え、柚子釜に詰め、オーブンで焼き色がつく程度まで焼く。
    ※今回は柚子釜を使用しましたが、陶器でもOK

エビの柚子味噌焼き

桃栗三年、柿八年。これは、芽生えたときから桃や栗は3年かかり、柿は8年くらい経つと実を結ぶという意味です。どんなものにも相応の年数があることを表しています。このことわざは続きがあって、梅や梨についても表現されています。
そして、柚子。こちらも複数の表現があります。「柚子は九年で成り下がる」、「阿呆の柚子は十三年」、「柚子の大馬鹿十八年」とか。桃栗よりもずいぶん年月がかかることがわかります。しかしながら、ようやく実をつけた柚子の木は、非常に強く根付くことから大器晩成型ともいわれます。以前から、「ゆず」という文字を子どもの名前に盛り込むことがありますが、響き以外にもこんな願いが込められているのかもしれません。
今回のレシピは旬の柚子をくりぬいて器にしました。さわやかな香りと共にいただきましょう。

CONTENTS

健康レシピ
健康レシピ一覧
all today yes